ストライク・インダストリー が特許出願中の GRIDLOK ロッキングラッチを採用した
HK416用のハンドガードを新たにリリース
斬新かつ実用的なライフルシステムやデザインで独自の路線を切り開いている ストライク・インダストリー (SI:STRIKE INDUSTRIES)が、新たにHK416用の GRIDLOK ハンドガードをリリースした。
ストライク・インダストリーはその先進的なパーツデザインから実銃のみならずエアソフト業界でも人気が高い。柔軟な発想から生まれた製品は見た目だけでもガンマニアを魅了するが、近年開発された GRIDLOKレールは実用面でも注目を集めるハンドガードである。
GRIDLOK はハンドガードをバレルナットに固定する際、特殊なロッキングラッチによって装着する。ストライク・インダストリーが特許出願中である Quick Rail Detach GRIDLOK は、指1本でレバーを操作するだけでハンドガードを簡単に脱着できる画期的なシステムだ。
今まではまだM4/AR-15向けの1種類のみの展開であったが、今回はHK416用の専用設計ハンドガードが追加されることとなった。
本来AR-15におけるハンドガードとは、レシーバーに工具を使用してガッチリと固定し堅牢さを追求することが定石であったが、ストライク・インダストリーは GRIDLOK によって、セットアップ毎にハンドガードをワンタッチで交換するという新しいスタイルを提案。
特殊部隊など作戦によって使用するアクセサリーが異なるような運用をするカービンの場合、 GRIDLOK のようなレールシステムは非常に重宝される可能性もある。HK416シリーズは世界各国の軍や法執行機関でも採用されるモデルであり、 GRIDLOK を導入するにはうってつけのライフルとも言える。早急なHK416用 GRIDLOK モデルの市場投入は当然の流れかもしれない。
HK416用 GRIDLOK はM4/AR-15用モデル同様フリップアップ式フロントサイトを備えるが、複数ピース構造とはうってかわり1ピース構造となっている。プロフェッショナル向けの市場を意識してか、民間向けのような派手なカラーリングは影を潜め、ブラック1色のみの展開となっている。
レールパターンは2種類あり、1つはトップレールが先端から後端まで繋がったFULL DUTY、もう1つは先端部分の8~10スロットと後端1スロット以外はレールを廃したLIGHTSPEEDが存在する。トップレール以外は共通で3時6時9時方向にM-LOKを備えている。
サイズは9インチ、11インチ、14.5インチ、16インチの4種類。内径は、直径1.57インチのサプレッサーまで対応するよう設計されている。
ストライク・インダストリーは実銃向けパーツのメーカーながらエアソフト向けのパーツ展開も積極的で、MADBULLをOEM先として既に様々なカスタムパーツが存在する。(噂ではMADBULLが実銃用のパーツも製造しているとかいない…とか?)
今回リリースされたHK416 GRIDLOK は、今まで選択肢の少なかったHK416のアウターカスタムに一石を投じるゲームチェンジャーとなる予感がする、非常にカッコ良いハンドガードだ。まだエアソフト市場での販売に至るかは不明だが、これまでの流れを見る限り大いに期待できるかもしれない。
STRIKE INDUSTRIES GRIDLOK Rail for 416のメーカーサイトはコチラ